カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2019年12月(7)2019年11月(22)
2019年10月(16)
2019年09月(14)
2019年08月(16)
2019年07月(12)
2019年06月(6)
2019年05月(12)
2019年04月(5)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(3)
2018年12月(4)
2018年11月(9)
2018年10月(13)
2018年09月(13)
2018年08月(7)
2018年07月(7)
2018年06月(8)
2018年05月(16)
2018年04月(5)
2018年03月(24)
2018年01月(3)
2017年12月(7)
2017年11月(11)
2017年10月(7)
2017年09月(15)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(7)
2017年05月(11)
2017年04月(1)
2017年03月(5)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(7)
2016年10月(2)
2016年09月(6)
2016年06月(2)
2016年05月(1)
2016年04月(1)
2016年03月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(6)
2015年11月(2)
2015年10月(4)
2015年09月(3)
2015年08月(10)
2015年07月(5)
2015年06月(3)
2015年05月(2)
2015年04月(7)
2015年03月(2)
2015年02月(2)
2015年01月(12)
2014年12月(5)
2014年11月(13)
2014年10月(23)
2014年09月(18)
2014年08月(13)
2014年07月(28)
2014年06月(28)
2014年05月(27)
2014年04月(23)
2014年03月(20)
2014年02月(9)
2014年01月(20)
2013年12月(28)
2013年11月(16)
2013年10月(18)
2013年09月(25)
2013年08月(27)
2013年07月(11)
2013年06月(17)
2013年05月(17)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(8)
2013年01月(11)
2012年12月(16)
2012年11月(6)
2012年10月(14)
2012年09月(12)
2012年08月(18)
2012年07月(24)
2012年06月(17)
2012年05月(32)
2012年04月(12)
2012年03月(16)
2012年02月(17)
2012年01月(28)
2011年12月(36)
2011年11月(57)
2011年10月(57)
2011年09月(47)
2011年08月(60)
2011年07月(38)
2011年06月(29)
2011年05月(26)
2011年04月(14)
2011年03月(3)
2011年02月(12)
2011年01月(13)
2010年12月(13)
2010年11月(21)
2010年10月(26)
2010年09月(34)
2010年08月(20)
2010年07月(14)
2010年06月(4)
2010年05月(14)
2010年04月(4)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)Maria(1)
POCKETSミノー55SS(1)
アカハタ(4)
アジ(7)
アジフラッター(2)
アジング(1)
イサキ(2)
イナダ(19)
エソ(1)
エンゼルキッス(3)
エンゼルキッス140TG(1)
オオモンハタ(1)
オフィショアルアー(1)
オフショアルアー(61)
カサゴ(4)
ガシラ(2)
カツオ(6)
カッポレ(1)
カマス(2)
カンパチ(4)
キジハタ(3)
キハダ(1)
キメジ(4)
キントキダイ(4)
クエ(1)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(5)
クロマグロ(1)
コサバ(1)
サーフ(2)
サーベリングフックフォース(1)
サゴシ(4)
サバ(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(7)
サワラ(1)
シーバス(612)
シーバスジギング(2)
シイラ(14)
ジギング(84)
ショアトリッカー(3)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(8)
シリヤケイカ(1)
スカッシュ(14)
スカッシュ F125(1)
スカッシュF125(6)
スカッシュF125(1)
スカッシュS95(1)
スジアラ(1)
スライス(1)
スライス70(2)
スリムクローラー(3)
セイゴ(3)
ソゲ(1)
その他(398)
タイトスラローム(6)
タイトスラローム80(3)
タチウオ(60)
ダツ(1)
ダックダイブ(12)
チヌ(1)
ツバス(1)
ツムブリ(1)
デュプレックス(1)
デュプレックス80(2)
ドンコ(1)
ニジマス(2)
バイラバイラ(6)
ハマチ(2)
ビークヘッド(3)
ビークヘッド2g&ママワームダートスクイッド(1)
ビークヘッドⅡ(1)
ヒラスズキ(24)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(31)
ヒラメ(7)
フェイクベイツ F90(1)
フェイクベイツNL-1(2)
プラッキング(1)
プラッギング(1)
ブラックバス(2)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(21)
フラペン S85(2)
フラペン85(1)
フラペン85ヘビー(プロト)(1)
フラペンS85(3)
フラペンS85(2)
フラペンS85(プロトモデル)(1)
フラペンシャロー(1)
フラペンシャロー S85(1)
フラペンシャローS85(1)
フラペンブルーランナー(17)
フラペンブルーランナーS85(1)
フラペンブルーランナーS85(プロト)(1)
フラペンブルランナー(1)
フラペンランナーS85(1)
ブリ(4)
ブルースコード(16)
ブルースコード45(2)
ブルースコードⅡ110(1)
ブルースコードⅡ110(1)
ブルースコードC45(8)
ブルースコードC60(2)
ボアー(4)
ボアーSS195(1)
ポケッツシリーズ(1)
ポップクイーン(34)
ポップクイーン F105(1)
ポップクイーンF105(1)
ポップクイーンF105(1)
ポップクイーンF130(1)
ポップクイーンF160(1)
ポップクイーンF50(1)
ボラ(1)
マールアミーゴ(2)
マゴチ(6)
ママワーム(15)
ママワームアジフラッター(1)
ママワームスリムクロウラー(1)
ママワームスリムクローラー(1)
ママワームソフト(5)
ママワームソフトアクションフィッシュ(3)
ママワームソフトアジフラッター(4)
マリア(1)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(4)
ムーチョルチア(13)
ムラソイ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(18)
メタルフリッカー太刀魚SP(1)
メッキ(6)
メバリング(2)
メバル(39)
モンツキイサキ(1)
ヤズ(6)
ヤマワーム(1)
ライトルアー(11)
ライトルアーゲーム(61)
ラクラクスナップ(1)
ラピード(45)
ラピードF130(2)
ラピードF130(5)
ラピードF160(8)
ラピードF160(2)
ラピードF230(4)
ラピードF230(4)
ラピードF230(3)
リトルビット(4)
リトルビットAH8g(1)
リライズ(13)
リライズS130(1)
リライズS130(1)
ロウニンアジ(1)
ローデッド(11)
ローデッドF140(1)
ローデッドF180(1)
ロックショア(1)
ワカシ(2)
ワカツ(1)
ワラサ(2)
愛媛県(1)
伊豆(2)
磯(4)
磯ヒラ(1)
横須賀市サーフ(3)
沖縄県(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
熊本県(4)
群馬県(1)
玄界灘(2)
広島県(8)
高知県(1)
佐賀県(6)
三浦半島(11)
三重県(4)
山形県(3)
山口県(9)
鹿児島県(2)
尺メバル(1)
湘南サーフ(3)
神奈川県(99)
西湘ゴロタ(2)
青物(4)
静岡サーフ(1)
静岡県(8)
相模湾城ヶ島沖(1)
大阪府(3)
長崎県(26)
長崎県壱岐市(1)
島根県(5)
東京都(1)
東京湾(7)
浮きスッテ(1)
福井県(3)
福岡県(18)
兵庫県(1)
房総半島(1)
猛光タチウオテンヤ(1)
猛光タチウオテンヤ波止(2)
猛光太刀魚テンヤ波止(1)
猛光太刀魚テンヤ波止シングル S(1)
猛光太刀魚テンヤ波止シングル S SS(6)
猛光太刀魚テンヤ波止シングル SS(1)
猛光太刀魚テンヤ波止ダブルS(1)
和歌山県(1)
2018/10/29 10:04 長崎県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 長崎県 ラピード アカハタ |
||||||||||||||
先月に続き、今回もヒラマサを求め、五島列島へ足を運びました。 3日間の単独釣行になります。 今回は、地磯でプランを立てることにしました。 初日は、潮・風向・地形を予想してエントリーした磯でショアブルーEXにてヒラゴとアカハタをキャッチ。 その後、違う磯で夕まづめにラピードF190で5.2キロのハマチを追加したところで、1日目を納竿としました。 2日目は、4か所の磯にエントリーするも何かタイミングが合わず、日没まで投げ切るも1チェイスのみでした。 やはり、魚の顔が見れないと精神的にも肉体的にも疲れる気がします。 ただ、釣れない時が多い釣りだからこそ、 次に出会う1匹の価値が大きくなっていくところがこの釣りの醍醐味だと私は思います。 最終日は、時間に限りがある為、3日間の情報から、1か所の磯に絞ることにしました。 朝まづめは、1チェイスあるものの、水面にはできらずといった状況でした。 要因としては、魚の回遊量と凪倒れにあると感じました。 そこで、ブレークラインに着く魚をジグで狙うことにショアブルーEXの100gを選択しました。 3日間を通してベイトは少量のキビナゴの為、 足が早いと予想し、なるべく1ピッチでジグを飛ばすことに。 すると、魚からの答えは早く、2投目で「ドンっ」とHIT! 時折、小刻みに竿を叩く引きを味わいながら、無事にランディング。 サイズは初日と同じヒラゴサイズですが、狙って獲れた嬉しい1匹です。 そして、この1匹を最後に今回の釣行を終了しました。 次回は、ヒラマササイズと呼べる1匹との出会いを求めて、磯に立ちたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/10/15 10:16 静岡県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 静岡県 アカハタ ショアトリッカー |
||||||||||||||
そろそろ、シーズンも終盤に差し掛かった磯からのロックフィッシュを狙いに西伊豆に釣行。 この日は波、風ともに穏やかで普段はなかなか乗れない一級磯に渡礁することが出来、期待感もMAX。 まずは、メタルジグで広範囲をサーチしていくと1投目からヒット! サイズは小さめでしたが、本命のアカハタでした。 その後もアタリが頻発し、次々の本命のアカハタをキャッチ。 普段は2~3本釣れれば上出来な釣りですが、この日は終わってみれば11本キャッチの爆釣でした。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2017/07/26 15:26 和歌山県その他陸釣り情報
タグ: アカハタ ショアブルーEX ラピードF160 |
||||||||||||||
5年ぶりの和歌山北港海釣り公園。 今回はマリアフィールドスタッフの大森さんに誘われての釣行です。 ムーチョの25gを投げていると、3投目でなにかがヒット! 小気味いい引きで楽しませてくれたのはソウダカツオでした! 大森さんによるとソウダの中でも非常に美味なヒラソウダという種類とのこと。 その後は大森さんのマールアミーゴに太刀魚がHIT! 夕方からの短時間で色々釣れるライトショアジギング、久々にやると楽しいですね! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2017/07/05 10:41 和歌山県その他陸釣り情報
タグ: アカハタ ショアブルーEX ラピードF160 |
||||||||||||||
今週も懲りずに南紀にいってきました。 さすがに南紀ならもう釣れるか、と期待に胸ふくらまし渡礁。 いつも裏切らない良い魚です。 |
||||||||||||||
コメント |